

目標達成に向けて断固たる決意を
Target on Goal 「我々は、目標がなくても生活する事が出来ます。 しかし、目標は人生に骨組みを与え、我々の集中力も 高めるのです。 目標が高く、そしてしっかりしているほど、それに対する 追求の値打ちも、より高まります。...


ただ練習するだけでは勝利できない
ただ練習するだけでは勝利できない 「勝つためにはただ練習するのでは勝てない。そのためには 正しい考え方を身につけていなければならない」 「意 識」「下意識」「セルフイメージ」 の3つのバランスが必要。 練習の量と質で決まる。...


ローカル大会を終えて
昨年の暮れより東彼協会長杯、今年になりオレンジカップ・相知カップ・松浦親善大会と 県新人大会に向けていろんな大会に参加し、いろんなチームと対戦しました。 当然、試合だから勝ち負けもあるしゲームに勝つ為やっているが、あまりにも「結果」に...


平成27年度大村・東彼協会1年生大会
平成27年 大村・東彼協会1年生大会 11月3日(火・祝)西大村中学校体育館にて。 第1試合 波佐見63ー16大村中 第2試合 波佐見39ー27玖島中 決勝戦 波佐見56ー57桜が原 1年生7名での公式戦。第1試合2Qにセンターの田中が足首捻挫で...


主役はだれ?
昨日は、郡中体連前の練習試合をしました。 西海学園高校へ・・・大久保先生に 高総体前の貴重な時間を無理に頼み参加させて いただきました。 午前中は、西海学園、佐賀商業高との練習試合。 午後からは祇園中も参加されて4校ですることが できました。...


スラムダンクの名シーン
僕の大好きな漫画、『スラムダンク』の中にこのようなシーンがあります。 試合中のタイムアウトでキャプテンのゴリが「このチームは最高だ」と涙を流すシーンです。 試合が終了したわけでもありません。もちろん勝つか負けるかも分かりません。 ...


杵島先生バスケクリニック
5月連休最後は佐賀県 杵島先生の第2回目の バスケットクリニックに参加しました。 4校の中学校が集まり、大所帯のクリニックと なりました。 1回目より参加させて頂いておりますが、大変勉強に なり、改めてバスケ指導の奥の深さを確認させて...


波中女子バスケットボール部ホームページを作成しました。
波佐見中学校女子バスケットボール部のホームページを作成しました。 今後とも宜しくお願い致します。 波中女子バスケ部は今年度7人の新入部員が入部してくれました。 その内6名が波佐見南小ミニバスケットボール部出身です。 また、今年度より顧問の先生に津田先生が新任で在籍されます。...