検索
必ず自分に返ってくる!
- スラムダンク勝利学
- 2017年3月21日
- 読了時間: 1分
セルフイメージは”鏡の法則”がある
セルフイメージには”ミラー(鏡)の法則”が存在する。
言い換えれば、鏡のように他人や周囲の環境に対しては
文句を言ったり、愚痴ったり、悪口を言ってしまうと、
セルフイメージには自分と他人の区別ができず鏡のように
自分に跳ね返ってくるという法則。
他人に対してむけられたマイナスの事柄によって、自分の
セルフイメージも縮小させてしまう。
日頃の言動が自分のセルフイメージを決定する
自分に返ってくるセルフイメージを縮小させてしまうような
言動を日頃からいかにコントロールし、他人に接しているのか
ということが、勝利を目指すスポーツマンには必要です。

インタハイの初戦、大阪代表の豊玉高校と戦う湘北高校は
前半、豊玉の主将・南がエース流川に故意とも思えるプレイで
ケガをさせるが、流川は負傷にめげず懸命にプレイし、チームを
勝利に導こうとする。
南選手は流川に何か言い返された訳でもないのに、調子を崩し
シュートを外し始める。南選手のセルフイメージが限りなく縮小
してしまった・・・。