top of page
検索

目標に”情熱”を注ぐ

  • スラムダンク勝利学
  • 2017年3月22日
  • 読了時間: 1分

セルフイメージを大きくするためには、常日頃から

”全力を尽くす”ということを心の習慣として身につ

けていかなければなりません。

さらに”情熱”こそが人生やゲームに勝利して行く上

で大切です。”情熱”も自然に生まれるのではなく

一つの能力として作り出さなければなりません。

”情熱”の伴わない目標は実現しない

”情熱”の伴わない目標など実現しません。単に目標

だけでは、遠い行き先だけが存在するようなものです。

私は目標に”情熱”が注がれる事でそれが初めて

”ビジョン”になると思っています。”ビジョン”とは

現在位置と行き先(目標)を結びつけてくれる道のり

のようなものです。

いくら目標があっても、そこへ通じる道のりがなければ

到達できません。だからこそ”情熱”が必要なのです。

道があるからこそ、目標達成に向けていろいろなことを

推進していくことができるようになるのです。

”情熱”が大きければ大きいほど、ビジョンという道のり

はより太くなっていき、目標達成への可能性もより

高まることでしょう。

目標に情熱を注ぐことでビジョンが出来ると同時に、

目標達成のための手段そのものをどれだけ好きかに

よって、情熱の度合いが変わってくる。


Recent Posts
Archive
Search By Tags

@ 2015 by Hasami Junior High School Basket Ball Team Website.

  • Facebook Social Icon

波佐見町立波佐見中学校

〒859-3701 長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1999

TEL : 0956-85-2421   FAX : 0956-85-2377 (学校)

bottom of page